タウンプレスよみうり

読売センター幸手が隔週で発行している地域ミニコミ紙「タウンプレスよみうり」の内容をご紹介

サイトマップ・個人情報取扱いについて
  • トップ
  • 友達の輪
  • タウンプレスとは
  • タウンプレス最新号
  • 会社案内
  • 特集号
  • 学校新聞
  •  
  • 読売新聞

友達の輪648号(2022年7月24日発行) 
黒土自動車代表 黒土 明穂さんへ

【本紙】 この仕事をやろうと思ったきっかけはなんですか?

【黒土】(敬称略) 昔から車好きでした。特に日産のスカイラインが好きで、好きが高じて今の仕事を始めたようなものです。高校三年の時に担任の先生と進路の相談をしました。車の運転も好きだったので、先生に「レーサーになりたい」と言ったのです。そうしたら、「レーサーは難しい」と。それに「修理も出来るようにならないといけないから、まずは整備の仕事をやってみたらどうか?」と勧めてくれたのです。それで、新潟にある自動車専門の工業短期大学に2年間寮生活で通うことにしたのです。親元から離れ寮暮らしの2年間は毎日が修学旅行のような感じでした。海も近いですし、新潟の市内は賑わっていましたから、寮の仲間と一緒に車で遊びに出かけたりしていましたね。

【本紙】 車はどうしたのですか?大学卒業後はどうされたのですか?

日産一筋友達の輪写真

【黒土】 そうですね。最初の一台は親に用意してもらったもので、あとは新潟でアルバイトをして貯めたお金で自分の車を買いました。自分で最初に買ったのは日産のダットサントラックです。カスタマイズして、スノーボードやスキーを積み込んで、仲間と一緒に遊びに行った、とても思い出深い車です。卒業後はスカイライン好きということもあり、日産プリンスのディーラーに整備士として9年間勤めました。ある日、実家の近くにあった自動車整備工場を借りていた人が他所に移り、そこの工場が空いたので、思い切って「貸してもらえませんか?」と尋ねたところ良い返事が貰え日産を退職し独立することに決めたのです。確か29歳の頃です。しかし、顧客ゼロからのスタートは厳しかったですね。でも、多くの仲間が助けてくれました。口コミや紹介もですけど、同級生のひとりにブローカーがいましたので、その人に仕事を回してもらい、とても助かりました。借りた工場で3年ぐらいやっていましたが、32歳の時に現在の工場を建てて気が付けば20年になります。車検や点検・修理、鈑金、保険、新車・中古車の販売もやっております。

【本紙】 同級生は利害関係抜きで応援してくれますね。ミニカーのコレクションが沢山ありますね?

ミニカーコレクション

【黒土】 このコレクションは、知り合いにガラスケースをもらったところから始まって、少しずつ増えちゃいました(笑) 最近になって集めたものだけではなく、子供の頃に祖父に買ってもらったものも混じっています。そういった物も含めて並べていったら、結構な数になってしまいました。また、このミニカーを見て新たに持ってきてくれる友達もいるんですよ。どれも同じように見えますが、古いスカイラインや古いアメ車が好きなので、どうしてもそっち方向に片寄ってしまいますね。

【本紙】 旧車のスカイラインGT-Rを所有されているようですね。また、GT-RとGT-R仕様はどんな違いがあるのですか?

GT-RとR仕様

【黒土】 昭和45年のスカイラインGT-R通称ハコスカを所有しています。以前はGT-R仕様の車に乗っていましたが、どうしても売ってくれと頼まれ、手放してしまったのです。売らなければ良かったと数年しょんぼりしていましたが、当時工場はスタートしたばかりで仕事も少なく、経営も厳しく、資金繰りも今月あと1万円足りないという具合でした。それで、少し値段がついたので売ってしまったのです。当時は40万円位でしたが、今なら故障車でも100万円は下らないと思います。GT-RとR仕様の違いは、見た目はほぼ同じですが、根本的に違うのがエンジンです。GT-RのS20エンジンは直列6気筒のDOHC、アクセルを踏み込むと、キャブレターの吸気音とS20独特の甲高いエンジン音を奏でます。所有しているハコスカの前オーナーとは30年以上の付き合いで「車検も切らしてしまって、乗ってあげられないのは可愛そうなので、黒土君が乗ってくれないか?」と譲ってくれたのです。人とのつながりって大切ですね、前オーナーさんにはほんとに感謝しています。天気の良い日にドライブを楽しみ、旧車のイベントなどにも参加しています。

【本紙】 後継者は?また、他の趣味などありますか?

キャンピングカー友達の輪写真

【黒土】 息子二人ですが、車があるのが当たり前なのか、あまり興味がないのです。長男はIT系の企業に勤め、次男は自動車整備学校に通い始めて2年目、「後を継ぎたい」と言ってくれたのは嬉しいことですね。趣味は旅行です。マイクロバスがあり、中に布団を敷いて寝るというスタイルで西へ行ってみようとか北へ行ってみよう、という感じで長期休みの期間中に4日~5日走ることがあります。観光をして現地の温泉に入って、美味しいものを食べて、寝る時はサービスエリアなどに車を停める旅です。西は四国や広島、北は青森まで行きました。車中泊歴は長く、結婚する前の日産にいる頃からで、長い休みになると先輩たちと一緒に出掛けていました。(笑)

【本紙】 地域でもご活躍のようですね。

地域と共に

【黒土】 吉田小のPTA会長を経験した時が当たり年で、開校30周年記念事業と埼玉県代表で関東大会の発表校に選ばれ、市P連では副会長を務め、年間通して100以上の関係事業に参加しました。毎日忙しくて、手帳を見ないと予定が分からないほどでしたが、多くの仲間に支えられ何とかこなすことができました。当時、秋篠宮殿下の前で表彰を受けられた事はとても貴重な経験で鮮明に覚えています。趣味のひとつにRITという運動部でミニテニスやソフトバレー、ハイキング、サイクリング、大型バイクでのツーリングなど、楽しく活動しています。吉田地区では、体協、消防団、吉田駐在の会にも所属し立哨なども行っています。東中校区では、東中学校運営協議会長、学校応援団のコーディネーター、その他、次男の自動車専門学校の親交会副会長など色々とやらせていただいています。地域の方にはお世話になっていますので、恩返しではありませんが、経験したスキルや多くの仲間と知恵を出し合い、微力ですがお役に立てるように活動していきます。

【本紙】 地域密着で顔の見えるお仕事ですね。では、お友達をご紹介ください。

【黒土】 山崎産業という畳屋さんの山﨑克彦さんを紹介します。

【本紙】 ありがとうございました。益々の繁盛をご祈念申し上げます。(黒土さんはお仕事も趣味も地域の事も、何でも前向きに取り組むとても明るい方でした。)

黒土自動車(KUUさんの修理工場)