タウンプレスよみうり

読売センター幸手が隔週で発行している地域ミニコミ紙「タウンプレスよみうり」の内容をご紹介

サイトマップ・個人情報取扱いについて
  • トップ
  • 友達の輪
  • タウンプレスとは
  • タウンプレス最新号
  • 会社案内
  • 特集号
  • 学校新聞
  •  
  • 読売新聞

友達の輪670号(2023年7月9日発行) 
コミュニティ食堂 ダンチでランチ 代表 石森 佳苗さんへ

【本紙】 「ダンチでランチ」リズミカルなネーミングですね。子供食堂はどうして興味を持ったのですか?

【石森】(敬称略) 私が子供を産んで、子育てをしていた最初の頃、私自身は気が付かなかったのですが、周囲の人から「うつ病っぽくなってる」と言われたことがあるのです。蕨に住んでいたのですが、蕨は人口密度の高い小さなまちで、歩いて行ける距離になんでもあるのです。行く先々でいろいろな方に助けていただき、そこから一歩踏み出した時にすごく楽になった経験があります。その頃から子育てなどで悩んでいるお母さんに、食事を作る負担を一食分だけでも減らしてあげて、その時間をリフレッシュに当ててほしいと思い始めました。また、テレビなどで孤立している子供や、虐待されている子供を見るたびに、無くせないのだろうかと思いました。さらに、栄養面や健康面で不自由している子供たちがいるのかもしれないという懸念もありました。飲食店で働くたびにここで出来ないかな、あそこでも出来ないかな、と考えてはいたのですが、中々そういった繋がりが作れなかったのです。そんな中、実家のある幸手に越してきたのですが、幸手にもそういう場所が少ないなと思ったことも背中を押しました。そんな折、令和3年11月に子供食堂の前進になる「ダンチでランチ」が始まったのです。私はまだ関わっていませんでしたが、友人に話をしたら「ダンチでランチで、子供食堂やっちゃったらどう」と示唆されお言葉に甘えて始めたのです。去年12月から関わらせていただき、2月からリーダーとして運営しております。

【本紙】 運営はボランティアですか?食材配布もされるようですね。

【石森】 月に1回、食材配布と子供食堂を行っています。完全にボランティアです。現在、不定期でいつ実施したらいいのか試行錯誤を繰り返している状態です。「ダンチでランチ」という名称なので、やはり昼の方がいいのかなと思っています。また、販売ではないのですが、300円を募金していただいた方にお弁当を差し上げています。私の経験から、お母さん方には夕食の負担が少ないほうが助かるのかなと思っているのですが、募金をしてくださる方の中にはお昼のお弁当を楽しみにしてくれている方も多く、夜は早目に寝てしまう方もいるので、なかなか難しいところです。食材配布は私が関わる前からやっていたボランティア活動です。埼玉県の子ども食堂ネットワークに所属していますので、それを通じてのお野菜や食材の支援、その他、団地に住んでいる方たちからの寄付の品、そして、幸手市内の農家さんからのご厚意によるものなどを配布しています。特に野菜は菖蒲の農家さんからいただいています。

【本紙】 子供食堂は月1回、土日が多いのですか?どんな方が来られるのですか?

調理師免許友達の輪写真

【石森】 夏休みなどの長期休みのときは平日のときもありますが、それ以外のときは週末の土日にやるようにしています。ボランティアで協力してくれる方たちは、お子さんを持っているお母さんたちで、平日だと子供のお迎えなどもあり途中で抜けざる得なくなってしまいます。週末ですと、そういう心配も少なく子供を集めて遊んでくれますので助かっています。ボランティア9名で運営しています。給料は一切発生しない完全ボランティアの善意でたくさん集まってくれてびっくりしています。調理のほうも特定の誰かということはなく、みんなでやっています。きちんと、保健所の指導に従い衛生面に気を付けてやっています。私は調理師の免許を持っていますので、誰かに食を提供することに関しての知識はそれなりに持っているつもりです。来店される方は常連さんもいますし、初めて知って来てみたという人もいます。アレルギー対応はしていませんが、子供は無料で提供となっているので、天気がいい日は外にテーブルを出して、テラスのようにしています。

【本紙】 開店は何時ですか。どんなメニューがあるのですか。どのくらい作るのですか?

本来の子供食堂

【石森】 コロナもあったのでお弁当形式をとっております。基本的には親御さんの許可のもとに子供は無料で提供を行っています。ただ、子供や兄弟だけで来る場合もあるので、子供への見守りや常日頃から利用する子供との関わりも必要かなと感じています。基本的には12時~12時30分の配布でなくなり次第終了となります。多いときは170食の場合もありますが、だいたい150食ですね。メニューは企業様からカレールーの提供があったので半分以上がカレーとなっています。牛丼チェーン店様からも牛丼のお弁当の提供の声が掛かることもあります。私の考えですが、本来の子供食堂は、大人の目のある場所でちょっとしたお勉強や子供同士で遊べる場所であって欲しいと思います。子供だけでなく、お母さんたちも色々な話をして、ちょっと発散出来ればいいなと思います。ダンチでランチは登録制ではなく、子育て世帯が主な対象で子供とその親も無料でお弁当を差し上げています。しかし、コロナが5類に変わったので、今後は会食形式の、本来の子供食堂の形にしていきたいと思っています。

【本紙】 運営の財源はどうしているのですか?

募金で運営

【石森】 主な財源は募金になります。しかし、現在残高が厳しくてお弁当にたんぱく質の食品を入れられないのです、子供用なのにたんぱく質がないと可哀相と思い、お肉を買ってきたのですが、それでお金がなくなってしまったことがありました。そんな時に男性が1万円程募金箱に入れてくれたのです。本当に助かりました。おかげで現在はまだ残があるのですが、いつもあるわけではなく、厳しいときの方が多いですね。あとは助成金の申請が通れば、そこから少し使えるかなというくらいです。

【本紙】 ご趣味などは?

母の工業用ミシン友達の輪写真

【石森】 布小物を作るのが好きですね。母がアパレル関係の仕事をやっていたので、工業用のミシンが家にありました。それを使って、ちょっとした布小物を作って、出店したりしています。個人事業主ではないので、利益を出そうと思ってやっているわけではなく、個人で楽しく作ってそれが好きな人に売れればいいかな、くらいの気持ちですね。

【本紙】 素敵な趣味ですね。では、お友達をご紹介ください。

【石森】 JA埼玉みずほに勤めている内藤健司さんを紹介します。

【本紙】 ありがとうございました。子供食堂を通じて地域のコミュニティづくりにご尽力ください。(石森さんはとても前向きな方で、悩んでいるお母さんや子供たちに食を通じて元気を与えてくれる方と感じました。地域になくてはならない人ですね。)

コミュニティ食堂 ダンチでランチ
幸手市栄3-3 元気スタンド ぷれいス
営業時間・定休日等 元気スタンド ぷれいスのQRコードから確認ください。
元気スタンド ぷれいスLIENQRコード

元気スタンド ぷれいスYouTbeQRコード