2007年8月12日



例年にない遅い梅雨明けで、夏休みで各地に出かけられる方も8月に集中しているようです。本日の友達の輪には埼玉洋蘭会理事である野口悦男さんからご紹介いただきました会田俊雄さんに登場いただきます。会田さんはカイダ接骨院のほかディサービスや柔道でもご活躍されている方です。

カイダ接骨院院長 会田道場館長 
柔道八段 会田 俊雄さん
本誌取材 木 康夫

【木】こんにちは。野口さんから「春高会の友人で柔道においては大変な活躍をされている方」とご紹介いただきました。本日はよろしくお願いいたします。以前、ご長男にも友達の輪に登場願いましたが柔道一家ですね。数々の実績も残されているようですが?

親子三代の柔道と
親子三人が全国大会

【会田(敬称略)】こんにちは。よろしくお願いいたします。私は岩槻で育ちました。父が埼玉県警の警察官で柔道の指導もしており、その影響で岩槻中学に入学したときから柔道を始め、春日部高校では国体に出場、国体には一般の部など合わせて通算四回出場しました。また、専修大学にて全日本学生優勝大会に三回出場し、警視庁に二十五年間勤務助教として柔道の指導に当たってまいりました。父は六段、私は八段、長男五段、次男四段と親子三代の柔道一家となり、父、私、息子二人とも全国大会に出場しました。.最近は全国高段者大会に二十三回出場、全日本マスターズ大会六十五才以上で準優勝、世界マスターズ大会にも出場しました。

【木】柔道一直線ですね。柔道の魅力ってなんですか?会田俊雄さん

日本の武士の
伝統柔術

会田柔道は日本の武士の柔術として生まれた伝統的武道ですが、スポーツとしての柔道の道を開いたのは嘉納治五郎先生です。柔道の段位認定書には日本傳(にほんでん)という言葉が入っていますが、流派にこだわらない武道としての表現です。嘉納先生は「柔道の父」とも呼ばれ、それまでたくさんの流派があった柔道を流派にとらわれない講道館柔道としてスポーツの道を開いた創始者です。柔道は「礼に始まって礼に終わる」といわれるほど礼節を重んじる国際的なスポーツです。心身の健全なる育成はもとより、世界中の人たちとふれあうことができることも魅力ですね。

【木】海外でも柔道の普及活動をされているようですね?

ミクロネシア初の
柔道普及

会田友人が貿易関係の仕事を行っていて、ミクロネシアでの「柔道の普及」の話があり、仲間四人で何度か行き柔道の指導と貢献をしたのです。ミクロネシアはグアムで乗り換えて三時間くらいの島で、お年寄りの中には日本語が話せる方もいて日本の柔道や武道に興味を持っておられ、それで、日本から柔道着と畳六十枚を贈って道場を作り指導しました。ミクロネシア初の柔道創設ということで大統領から歓迎され感謝状までも戴き、今でも交流は続いております。また、ベトナムで国際柔道大会が開催されるときはコーチ陣と共に協力し関わっております。貴重な体験で柔道を通じて世界に友人の輪が広がっています。

【木】自営業に転じて二十五年を超えたそうですね。

若い日の人生計画に
自営業と道場開設

会田若いときから道場開設の夢があり、二十五年勤務した警察を退職後、東京の病院で修行し、その後、春高の友人を介して将来発展すると思い幸手の現在の場所でカイダ接骨院を開院し、二十五年になります。公務員と自分の手腕が試される自営業と二つの職業を経験してきましたが、人生に大いに役立っています。共に開いた會田道場において地域の青少年育成として柔道の指導を行ってまいりました。年三回の強化合宿など特徴ある指導法で技を磨いております。オリンピックチャンピオン、井上康生兄弟や世界チャンピオン棟田康幸選手にも当道場で指導してもらいました。弟子たちの活躍は昨年の国体高校団体の部で優勝、本年は高校選手権女子部団体優勝、そして今月十九日に愛媛県松山市で開かれる全国大会に出場する湊美樹(小五女子)がいます。古い話ですが長男が幸手中学に入学するとき柔道部がなかったのです。畳を寄付して柔道部を創設していただき指導者がいないとのことでしたから顧問の先生に協力し中学で指導し、平成三年には次男が埼玉県で団体優勝し関東三位、福岡の全国大会にも出場しました。長男は平成十三年に世界医師柔道大会で優勝しました。
会田俊雄さん
【木】接骨院やディサービスも開院されていますね。

地域に貢献できれば
前向きチャレンジ

会田接骨院は私たち親子を始め、柔道整復師、鍼灸師など九名のスタッフにより、仕事やスポーツ、交通事故などによる怪我を扱っております。私たちは柔道有段者が四名おり、骨折、脱臼、捻挫による痛みや不自由の経験等を生かし、仕事や大会出場の希望者には、経験と思いやりで希望にそえるような施術をし、また遠方からの部活や仕事帰りの遅い来院にも対応して喜ばれています。ディサービスは五年前に必要性を感じて開設しました。接骨院で培ったものを機能訓練、運動などに活かしています。歩くのが不自由だった方が歩きやすくなられたケースもあります。少人数規模で家庭的な雰囲気の中、五〜六名のヘルパーさんが介護に当たっています。これからも、社会の為になり地域に貢献できるのであれば前向きにチャレンジしたいと考えています。

【木】ご趣味などは?

会田今がシーズンですが小型船舶操縦免許を所持し海のレジャーとか旅行は好きですね。また、家では岩松と石等が好きで庭いじりなどやっています。(笑)

【木】では、お友だちをご紹介下さい。

会田社会奉仕活動に熱心な野本広吉さんを紹介いたします。野本さんはお米屋さんで、息子さんも友達の輪に出られていますね。

【木】ありがとうございました。これからも地域柔道の活性化にご尽力下さい。
(会田さんは柔道においては、現在、会田道場館長のほか、春日部高校柔道部OB会会長、幸手警察署嘱託教師、久喜北陽高校外部講師などとして積極的に指導されています。また、幸宮神社、法人会幸手支部役員等、そして幸手駅前に会田商事もご家族で経営されており広い視野で地域に貢献されている方と印象を受けました。とてもパワーを感じる方でした)




[Image :logo.jpg]